« 2019年3月 | トップページ | 2020年8月 »
2016年の熊本地震から3年になります。震災の後、初めて立野のスイッチバックを訪問しました。
線路の補修は着々と進んでいるようです。
この雄大なスイッチバックは豊肥線のキモで、震災によって線路が寸断されようが、同じ形で復旧させないと鉄道として成立しません。
まさか、新ルートを作って、昔の信越本線の碓氷峠のように、専用機関車を作ったうえで運行するなんて、豊肥線では考えられませんから。
なんでも、20年度には全線で復旧するそうで、またこのスイッチバックの車窓を見れそうです。
復旧記念で、SLあそぼーい、走らないかなぁ。
2019年4月14日 (日) | 固定リンク | コメント (1)
最近のコメント