« 三ッ池公園の二代目ベニシダレ桜 | トップページ | 春オレンジ »

2015年3月31日 (火)

棚田がある景色

 Dsc05411_w


昔、1980年代に、煙草のCMでマイルドセブンの白い世界という映像に憧れた時期がありました。

トルコのパムッカレという白い石灰棚の上空には真っ青の空、そして、まっすぐ伸びる白い飛行機雲。

こんな景色を死ぬまでに是非見てみたいものだと思ったものです。

残念なことに、私は今までパムッカレに行く機会に恵まれておりません。しかし、日本には棚田がある.....と言うことになるのでしょうか、棚田がある景色は大好きです。

ここは三重県の丸山千枚田というところ。週末、熊野詣でをした途中で出会いました。

パムッカレに劣らない景色だと思うのは負け惜しみでしょうか。Dsc05435_w

|

« 三ッ池公園の二代目ベニシダレ桜 | トップページ | 春オレンジ »

コメント

棚田は絵になり良いですよね。
パムッカレには一度行きました。
トルコを一週間で半周する日本人しかしないツアーで毎日バスに10時間以上揺られ過酷な旅でした。

投稿: ken | 2015年4月 1日 (水) 22時41分

良い光景ですね。
良い写真は最近一枚も撮れません。
16日から20日まで上京しますが土日は息子夫婦に身を預けますのであまり友人とも会えないようです。

投稿: 610 | 2015年4月 4日 (土) 15時41分

パムッカレは行った事は有りませんが棚田も負けてないと思います。日没後の薄暮の青い空が反射した棚田も美しいですよ。

投稿: グライフ | 2015年4月 4日 (土) 16時10分

ken さま、今晩は

Kenさまはいろいろな所に行かれているように、そして結構大荷物のカメラを運ばれているようで、敬服いたしております。

パムッカレにもいらしておられるのですね。羨ましい。

610さま、今晩は

こちらにいらっしゃるのですね。お会いしたいけど、いろいろ都合がありますものね。
それに、私も今年は、絶対、福岡行きますし。

グライフ さま、今晩は

北海道に居たとき、寂しかったのは、こんな「ちんまい」景色が北海道であまり見受けられなかった事でした。
対極にある美瑛の畑の景色も美しいのですが、このような細かな景色も綺麗ですよね。

投稿: kk | 2015年4月 5日 (日) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 三ッ池公園の二代目ベニシダレ桜 | トップページ | 春オレンジ »