大人の休日の北斗星
鉄道が好きな人は、列車に乗るのが目的で、手段ではないので、用も無いのに列車に乗ります。
寝台特急の切符が取れれば、列車に乗るために飛行機で移動します。それが最も一般的な方法でしょう。
ただ、「大人の休日」みたいな切符があると片道に飛行機を使わなくてもすむので、金銭的に楽になります。もっとも金銭的にもっと楽をしたければ、そもそも目的の無い旅など、でなければ良いのですが。
今回は、開放B寝台の上段ではありますが、札幌からの北斗星の切符が取れたので、乗りに行ってきました。この列車に乗るためであれば、東京を始発の新幹線に乗れば、折り返しで、札幌から乗車が出来ます。
でも、せっかくなので青森で一泊しする予定にしました。青森で夜行列車を撮影し、翌日ゆっくり札幌に向かい、時間変更になったトワイライトエクスプレスを撮影、出発を見送り、スーパー北斗で洞爺でおいつき、また撮影、そこで、北斗星に乗り込むスケジュールです。
それにしても、日本で客車の夜汽車に乗ることが出来るのはあとわずか。昔は夜行列車の旅なんて、一般的な貧乏旅行だったのに、もう、お金をだしても出来ない旅になろうとしております。
| 固定リンク
« 秋田の小豆いろいろ | トップページ | 10時打ち »
コメント
あらら、いらしてたんですね。一声頂ければ良かったのに。笑)
投稿: グライフ | 2015年1月26日 (月) 08時38分
グライフ さま今晩は
札幌には2時間ほど居たのですが.....惜しかったです。
投稿: kk | 2015年1月29日 (木) 00時23分