オレンジビールパン
表題の写真は、オレンジビールパン。オレンジピールパンではありません。なぜなら、水の代わりに「しろにごり」というビールを使って焼いたパンだから。
ビールパンにはオレンジピールが合いそう、そんな気がしてオレンジピールを入れましたが。いけますね、この組み合わせ。
でも、ふくらみが足りない。ガチガチのパンです。
そこで、工夫をしたのが、上のパン。ビールは銀河高原ビールのヴァイツェンを使っておりますが、違いはビールのせいではありません。生のオレンジも合わせて練りこんであります。これによって、ライ麦の酵素が抑えられ、醗酵がすすんでふっくらしたパンになりました。
もっとも、味は、最初のオレンジビールパンの方が良いかな。ライ麦パンって、固いほうが、味わいがあるような気がします。
| 固定リンク
コメント
わたし、パン大好きなもので〜どうも買いすぎて、自分で食べ過ぎて腹が出る!その悪循環です。
買いに行くと、甘いのばかり!それも一因かな?
はて?米粉パンでも作りましょうかね、でも、食べすぎは同じか?
投稿: ら・ぺるら | 2014年9月21日 (日) 05時06分
ら・ぺるら さま今晩は
本当は、ホームベーカリーで餅を作る予定でした。
でも餅は一度もやってない(^-^;
投稿: kk | 2014年9月23日 (火) 20時17分