« 手持ち夜景モードで花火 | トップページ | 中秋の満月の名月 »

2013年9月16日 (月)

2013年台風18号

20130916190000


今年の台風18号はどう評価すれば良いのでしょう。

思ったより強かったというのが本音と思います。当初、台風が出来かけの時は、関東に接近するだけで、東方にスライスして行く。そう思っておりました。

私的には、今年も台風が来た、そう感じさせてくれたものの、ニュースを見れば被害は甚大。当初の感想に反省しております。

ちなみに、一年前の2012.9.16の衛星画像は下。この時は16号です。綺麗な渦で目もパッチリしており、今回の18号より台風らしい姿です。これに比べると、18号はたいした事無いと思っておりましたが、浅はかでしたね。20120916161500_2


|

« 手持ち夜景モードで花火 | トップページ | 中秋の満月の名月 »

コメント

九州は台風の通り道、と子供のころから思っていました。
10年ほど前からなかなか来なくなりました。
昔は風雨が突然収まって犬の散歩に出かけてふと空を見たら
まぁるい台風の目のど真ん中だったことがあります。
慌てて家に引き返そうとしたのですが強風に追われて慌てました。
気象条件が変わってきていますね、これからはどうぞ気を付けてください。

投稿: 610 | 2013年9月19日 (木) 09時14分

610さま、今晩は

今回の18号は、形のわりに被害が大きい、典型的な台風でした。
横浜はたいしたことが無かったのですが、関西は酷い被害に遭われたところが多かったですね。

暴風雨は嫌いでは無いのですが、人的被害には心が悼みます。

投稿: kk | 2013年9月19日 (木) 22時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 手持ち夜景モードで花火 | トップページ | 中秋の満月の名月 »