« 六月の晴れた日曜日 | トップページ | 脳内地図の更新 »

2013年7月 7日 (日)

ディレッティシマが似合いそうなE6

P1020953_w


この週末、大人の休日切符で遊んできました。

本来なら、仕事を終えて新幹線に飛び乗り、新青森でレンタカーを借り津軽海峡線で夜明けを待つことから旅を始めるつもりでしたが、東京駅までダッシュしたところで職場にカメラを忘れたことに気がついて万事休す。

仕方なく、秋田新幹線に乗って素直に帰省することとなりました。

最近こんなコト多いなぁ。

ところで、秋田新幹線にもE6の車体が多くなってきました。「スーパーこまち」以外の「こまち」にもE6が入ることが増えてきたようです。

私が大好きなE3「こまち」も、来年を待たずに運用が激減するかも。

私に言わせれば、車体の美しさではE3こまちの方が上です。この車両は本当に日本の鉄道風景にお似合い。

E6は見た目こそ派手ですが、なにか景色としっくりなじまない気がします。

どちらかと言うと、イタリアのディレッティシマを疾走している姿の方が似合うのではないかとさえ思われます。

|

« 六月の晴れた日曜日 | トップページ | 脳内地図の更新 »

コメント

今週は山口に出張でした。
夕方下関から門司港に渡し舟で渡りましたがデジカメに電池がほとんど無いのにホテルに予備電池を忘れて出かけてしまいました。
忘れ物をするのは私一人ではないと言うことで少し安心しましたと失礼なことを思ってしまいました。
予定外の帰省でご実家の方は喜ばれたんでしょうね。

投稿: ken | 2013年7月11日 (木) 13時31分

ken さま今晩は

私の場合、忘れ物が取り返しがつかない事態になるのですよねー。
今回も予約していた新幹線はパー、ホテルもパー、レンタカーもパー。大損害でありました。
ギリギリの予定を組むほうが悪いのですけれど。

投稿: kk | 2013年7月15日 (月) 22時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 六月の晴れた日曜日 | トップページ | 脳内地図の更新 »