もし予報が雪だったなら
もしも、14日の天気予報が雨でなく雪ならば、もっとなんとかなったハズと思っている人も多かったでしょう。私もその一人。気象台のバカ。
気象台を怒っても、雪は降るし、気象台のせいではでは無いにしても、雨でなくて雪と思っていればいろいろ別な行動も考えられたハズ。
暖地の気象台はダメですね。そのてん北国の気象台は出来てる。とりあえず雪と言っておけば、外れたって感謝されるだけですからね。
それにしても、南低の雪って久々に見ました。みるみるうちに積もっていく。北国だと雪は降っても、こんな降水量にはなりません。
そして、この雪は重い。ノーマルタイヤの車を外出先の駐車場に乗り捨ててきていたので、家の前をきっちり除雪しなければ、回収もできませんでした。除雪車が雪の壁を家の前に作ってくれたし。
凍らないうちに必死に雪かき。おかげで全身筋肉痛であります。
週末は秋田の実家に雪下ろしに行くのですが、その前にこんなことになるとは思っておりませんでした。
最初から雪って言ってくれていれば、スタッドレスにしていたので、こんな除雪なんてしなくて済んだのです。
| 固定リンク
コメント
まことにおつかれさまです。スタッドレスにする、と仰るとはご自分で交換されるのですか。それも凄い、というか大変。当家では出先で突然積もられると余りに田舎で交通手段が無く帰れなくなるので12月半ばにスタッドレス履きっぱなし3月にノーマルに交換です。とはいえこの日は予報では晴れ時々曇りだったし、出発時晴れ渡っていたのでノーマル車で出て、毎度危険な北斜面を抜けた途端に大雪で冷や汗かきました。流石南低。
投稿: lensmania | 2013年1月18日 (金) 21時18分
いやいや、北国の気象台も宛にならんですよ。外れて降らなかったとしても「晴れるんだったら予定が組めたのに〜」って怒られてますから。(笑)それにしても今年は札幌も豪雪でキツいですね〜。腰お大事に!
投稿: グライフ | 2013年1月20日 (日) 09時57分
lensmania 今晩は
=>当家では出先で突然積もられると余りに田舎で交通手段が無く帰れなくなるので12月半ばにスタッドレス履きっぱなし3月にノーマルに交換
当家でも同じです。でも最近全く用なしだったので、今年は止めておりました。(;д;)
投稿: kk | 2013年1月20日 (日) 22時26分
グライフ さま今晩は
ちょっと前まで、岩見沢を狙っていた雪雲がここ数日向きを変えて札幌を狙ったとか。
お見舞い申し上げます。ホント雪国は辛い。
投稿: kk | 2013年1月20日 (日) 22時29分