« 数十年前の証明写真 | トップページ | 水上駅 »

2010年1月 9日 (土)

ユーカリとジャスミンの粛清

R0013074_w 本日は、伸び放題になっているユーカリとジャスミンを剪定しました。剪定というより粛清に近いくらい切り詰めます。

ユーカリは根元から切っても良いかなぁ。とにかくユーカリの伸びかたは半端じゃありません、胸くらいで剪定しても2年で何事も無かったかのように二階の屋根まで延びてしまいます。コアラが日本に来る前に食料としてユーカリの植栽をしているはずですが、どうなっているのでしょう、手が付けられない大木に?でも、あれは食材だからあまり伸びないのかも知れませんが。

ユーカリの木は、乾燥地帯で自生するせいか、アホみたいに水分を溜め込んでおります。木の木質自体は柔らかいので切りやすいのですが、とにかく木が重いので、2階の窓から細かく切って落とし、最後は腰元で剪定しました。

R0013077_w この作業を行なうと体中にユーカリの香りが染み付きます、良い香りではありますが、重労働で嫌気が差していると、食傷してきます。

また、このユーカリにはジャスミンが絡みついているのですが、これの剪定も大変です。

家のジャスミンは最盛期には壁一杯に咲いて、そこで記念写真を撮っていく人も居るくらいなのですが、これから先、春一番の強風では、透かしておかないと大変な事になるので、これでもか、というくらい剪定します。

R0013079_w この植物も、横浜でここまで凶暴に生育するなんて、当初はとても考えられなかったのですが、事実として、近くにある全ての植物を飲み込みながら、途方も無い伸びかたをします。今年はダクトから家の中に進入して来ました。

綺麗で香りも良く、長い間咲き続ける花ですが、それなりの覚悟が要ります。

|

« 数十年前の証明写真 | トップページ | 水上駅 »

コメント

きれいなお家ですね。
ユーカリやジャスミンとはしゃれていますね。
我が家は実のなる木ばかりでお恥ずかしい次第です。
今レモンが残り50個ほど収穫待ちというか手を出すのが億劫になっています。
ダイダイも4,50個なっていますがこれはポン酢を作ると1年中使えますし子供たちもそれの完成を楽しみにしています。
木を透かすのって本当に勇気と根気が要りますね。

投稿: 610 | 2010年1月10日 (日) 22時22分

610さま 今晩は

この作業によって酷い筋肉痛で、連休中辛かった。情けない。
柑橘も沢山種類があって、それぞれに良さがありますね。

投稿: kk | 2010年1月11日 (月) 22時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 数十年前の証明写真 | トップページ | 水上駅 »