浜離宮の駿河台匂桜2009
Camera : Ricoh GX100, Lens : Ricoh Zoom 5.1-25.3mm F2.5-4.4
金曜日はカメラ関係のWEBで親しくなった方々とお会いできて、楽しいひと時をすごすことが出来ました。ラッキーでした。
と、言いつつブログの更新は全く別の話題。浜離宮の駿河台匂桜の件であります。現在浜離宮は18日まで八重桜用のライトアップを行なっておりますが、駿河台匂桜も満開です。
しかし、残念なことに2本あった木のうち一本が切られておりました。先日見たとき、開花が遅いとは言え、蕾も無いのかなぁと心配していた通り、やはり枯れていたようです。
思えば、ここ数年元気が無かったし、樹形にも大病の痕跡がありました。それでも開花時には枝垂れた枝先で顔面近くに花を咲かせ、香りを振りまいていたのですが.....仕方がないですね。
そのせいか、残った一本の駿河台匂桜には、これでもかというくらい大きな看板が付けられておりました。隣にはぽんぽん咲きで、可愛いピンクの八重桜があるので、人の目はどうしてもそちらに流れてしまうのですが、一枚看板を背負った以上、これからも元気で咲き続けてもらいたいものです。
| 固定リンク
コメント
昨日はお忙しい中、ありがとうございました。
さすが会社帰りに一枚!こういう素晴らしい場所に
近い勤務地は良いですね。
次回は大阪にお越し下さいませ。
投稿: SCR | 2009年4月18日 (土) 01時04分
SCRさま、おはようございます
昨日はお疲れ様でした。とても楽しかった。
御地には「通り抜け」が近くにあるのでは、
あれ、いつか通り抜けて見たいなぁ。
投稿: kk | 2009年4月18日 (土) 11時20分