« 上り9002レ | トップページ | 美ら海水族館 »

2009年3月15日 (日)

冷蔵庫騒動

R0012005_w 私は、これまで家の冷蔵庫の一角を、冷蔵室では一番上の段の半分、冷凍室では一部のスペースを分けてもらい、フィルムを保管しておりました。

安い時に買いだめをするのは、電気代を考えるとムダと思って、控えておりましたが、製造中止のアナウンスが相次ぎ、いよいよフイルムが無くなるという危機に備えてフイルムを冷凍保存するようになったのです。

しかし、我が家の冷蔵庫の冷凍室がおかしくなって、中のものが溶けてくるようになってしまったのです。フイルムのせいではありませんが、これはマズイと思いヨドバシに行き、冷蔵庫の物色を始めました。

店員さんに、なるべく冷凍室の大きな冷蔵庫が欲しい。と尋ねたところ。理由でも?と聞くので、実はフィルムを保存したい。と答えました。

もしフイルムを保存するなら、でかい冷蔵庫を買うより、中くらいのサイズの冷蔵庫と冷凍庫を買った方が得だと教わりました。もっとも、フィルムの保存だけなら小さな専用の冷凍庫を買うことで足りるのだが、自分の場合、もしそんなことをしたら、ヨメに追い出されるであろう、と。冷蔵庫を新しく買い換えて、ヨメに渡せば、冷凍庫のほうは大目に見てくれるであろう、と。値段的にも、その方がお得である、と。

とは言っても、家の冷蔵庫が修理できれば、それが一番安くつくので、修理を依頼したところ、この冷蔵庫は既に死んでいる、とケンシロウみたいなことを言われてしまいました。いよいよ買い替えの決断を迫られ、ヨドバシの店員の言葉を思い浮かべ、同じサイズの冷蔵庫を1台、小さな冷凍庫を1台買うことにしました。

冷蔵庫と冷凍庫が来て、それぞれ入れ替えを行なうと、冷蔵庫の冷凍室はガラガラ。しかし、冷凍庫はそれなりに埋まっております。

それで、ヨメには皮肉をたっぷり言われましたが、この冷凍庫全体の容量より、冷蔵庫の冷凍室の方がでかいのです。本当に。

それにガラガラになった冷凍室には何が入っているかというと、賞味期限が10年前のドレッシングとか、賞味期限が5年前の冷凍食品とかです。私に言わせれば、健康のため、冷凍室にもっとフィルムを入れさせるべきです。10年前に賞味期限が切れたドレッシングは食いたくないけど10年前に賞味期限が切れたフィルムなら使えますからね。さっそく、ガラガラの冷凍室をねらっております。でも見つかったらやばいから、アイスクリームのハコでもカモフラージュに使おうかなぁ。

|

« 上り9002レ | トップページ | 美ら海水族館 »

コメント

へへ、あたしも印画紙とか、保存するようになるとすれば、半切の印画紙が入る大きさが必要です。フィルムは、旧tmax以外なら、何でも同じなので、その時々のフィルムでしのごうと考えています。
我が家の野菜室にも、120のフィルムが入れてありますが、邪魔そうに言われます。工場の冷蔵庫は、わたしの印画紙で〜

投稿: ラ・ペルラ | 2009年3月15日 (日) 01時36分

ラ・ペルラ さま今日は

フイルム入れるだけなら、大丈夫と思っていた冷凍庫ですが、いざ、入れてみると、そんなに入りませんでした。

早速、家の冷蔵庫を狙っております...。

投稿: kk | 2009年3月15日 (日) 11時26分

弊社はヤフオクで買った冷凍庫と国産メーカーの冷凍冷蔵庫
にフォルムを保管しています。一応優先順位があって、絶版
品は冷凍庫、その次にポジ、カラーネガ、モノクロの順位です。
それでも入りきらず、ストック棚に常温のブツが発生しています。
LUCKYの1000ftも巻き替えて入れないといけない
のですがズルズルしています(汗
貴社もインプレッサなど、なかなかマニアックですね(笑

投稿: SCR | 2009年3月16日 (月) 21時50分

SCRさま今晩は

ただいま家族旅行から帰って参りました。
その為にも、冷蔵庫が必須だったのであります。

私も優先順位があるのですが、そんなフィルムってもともと、有効期限が切れたものを手に入れているから意味無いかも...。

投稿: kk | 2009年3月18日 (水) 00時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 上り9002レ | トップページ | 美ら海水族館 »