0系、撮ったドォー
Camera : Canon EOS 5D, Lens : EF24-105 F4L (最古モデルと最新モデルのすれ違い)
0系新幹線は本日で44年にわたった定期運行を終了した訳ですが、不覚にも写真を1枚も撮っておりませんでした。
こんなこともあるサ、とあきらめておりましたが、だんだんと写真が欲しくなり、昨夜の夜行バスに乗って岡山まで撮りに行ってしまいました。
岡山には早朝の5時半に着きます、この時間だと、0系のこだま620号に乗り、隣の相生で0系のこだま629号の写真が撮れるのです。または、それに乗って岡山に帰ってくることも出来ます。
ところで、岡山について驚いたのが、最後の運転になる、14:51発のこだま659号に朝の5時半から並んでいる人がいることでした。私は結局岡山に帰ってこなかったので、この後のことは知りませんが、どうなったのでしょう。
岡山でこだま620号に乗ると、一見して鉄ヲタが結構乗っておりました。久々に乗る0系ですが、内装はシートを除いて、当時と似ているような似ていないような、0系自体も進化しており、今残っている0系はその最終モデルなので、往年のイメージとはちょっと違います。
それでも外観はまさに0系です。やはり、ちょっとくらい無理しても自分で好きに使える写真を撮ることが出来てよかった、と思う次第であります。
最近のコメント