P-Planar 150mm F3.5 on Speed Graphic
P-Planarレンズというのは、Hasselbladが作成していたスライド映写機PCP80の為に、Zeiss Ikonが作っていたレンズです。
PCP80にはこの外に、短距離、背面投射用のP-Distagon 75mmF3.5と長距離投射用のP-Sonnar 250mm F4のレンズがありました。
P-Planarは、PCP80の標準レンズとして、焦点距離、150mm 明るさ、F3.5で、大判用Planar 135mm F3.5と同じ4群5枚のレンズ構成を持っております。
カメラ:Speed Graphic 45 レンズ:P-Planar 150mm F3.5 フイルム:EPN
135mmのPlanarと同じ構成で、150mmならば、4X5をカバーするはずなのですが、果たして、4X5をカバーします。
ただ、残念なことに、レンズの口径が大きく、シャッターを組み込むのは困難でしょう。それでも、Zeissが作ったプロジェクターレンズが、どんな絵になるか撮って見たいという人は、フォーカルプレンシャッターを持つスピグラに付ければ、とりあえず写真は撮れます。
このレンズをデジカメで使ってみたことがありますが、135のレンズと遜色のない解像度を持っていた事には驚きました。
| 固定リンク
コメント
Hello,
Sorry but I don´t understand Japanese. Is it a good lens? Is a very sharp lens?
Please send me the full resolution picture to my email danionm@hotmail.com
Best wishes,
Daniel
投稿: Daniel | 2012年2月 9日 (木) 23時38分
Hi Daniel san
It's good lens which cover 4x5. I think resolution of this lens shall be equivalent to the one of 135mm planar.
I am so sorry but it's hard job for me to look for old slide. I will show you new JPEG taken by this lens with digital camera in the near future
投稿: kk | 2012年2月10日 (金) 22時55分