« Planar 80mmF2.8 For Hasselblad 6X8の作例 | トップページ | 本家、香りの良いスミレ、Sweet Violet »

2006年3月14日 (火)

スミレの香り、最初はパルマスミレから

Sumire1_w 女性の香水のイメージはいろいろな種類がありますが、ある年頃を過ぎた女性には、スミレの香りの香水が合うのではないかと、個人的に思っております。

それは、スミレの香りが持つ、ある種の落ち着きと高級感が、そんなイメージを湧かせるのかも知れません。私自身は香水には詳しくないのですが、実際にそんな香水はあるようで、中年女性とすれ違った際、スミレの香りを感じて振り返ったことがあります。

そんな時のスミレの香りというのは、パルマスミレ(Parma Violet)の甘く気品のある香りです。パルマスミレというのは聞きなれない名前ですが、日本では一番一般に売られている「ニオイスミレ」です。これが、園芸店で一番良く売られる「ニオイスミレ」になったのはここ数年のことだと思いますが、面白い現象です。

Sumire2_w 本家のニオイスミレであるViola Odorata(Sweet Violet)は一重なのに対し、パルマスミレは八重です。香りは、Viola Odorataより甘く、まったりしているような気がします。はなびらが多い為か、香りも強いです、実際この花からエッセンシャルオイルが採られているようです。スミレの香りの香水にも使われているのでしょうか。

カメラ:Canon5D レンズ:Apo Macro Elmarit 100mm F2.8
この花は本当に捉えどころが無いです。

|

« Planar 80mmF2.8 For Hasselblad 6X8の作例 | トップページ | 本家、香りの良いスミレ、Sweet Violet »

コメント

はじめまして、スイートバイオレットの関連サイトを探していてここへたどり着きました。
少し前まで、スミレの匂いは余り好きではありませんでしたが
最近、ふわっと漂うのを嗅いで「あ、いい匂い」と感じるようになりました。
この記事の中の香りの表現、すばらしいと思います。

投稿: oui | 2007年7月 3日 (火) 14時57分

oui さま、今晩は。
Blogを見てくれてありがとうございます。
スイートバイオレットhttp://hanano-kaori.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/sweet_violet_9eaf.html
はちょっとだけパルマスミレと香りが違って、私は何となくスィートバイオレットの方が好きです。(よろしかったら花の名前の一覧表から他のスミレの写真もご覧下さい)。

食べもしないのに、スィートバイオレットの花が咲くと砂糖漬けをしたくなります。

投稿: kk | 2007年7月 3日 (火) 22時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Planar 80mmF2.8 For Hasselblad 6X8の作例 | トップページ | 本家、香りの良いスミレ、Sweet Violet »